
| ターゲット層/ | 好み/シンプル イラストメイン |
| コンセプト/ | とにかくシンプルだけど、印象付けを重視したい。 |
| 配色設計/ | 無配色で統一感と、目に優しい色合い。 |
| フォントの選定/ | HGP創英角ポップ体/スーパーのPOPやチラシの見出し向けに作られた“元気で目立つ”日本語フォントで視認性が高い。 |
ガイド線に沿って配置しました↓

| レイアウトの工夫/ | 少し外側に余白を取って余裕を持たせ、バランスを意識。 |
| 印象付けポイント/ | 左側は名前、右側はイラストが目につき、 連絡先欄がまとまっていて分かりやすい。 |
制作コメント
先生方や同じ受講生の方々にも言われるのですが、
4か月前に作ったものと比べるとデザインが洗練されてきたと感じます。
「どうしてこの素材を使うのか」「何故このようなレイアウトにしたのか」を意識するようになり、デザインの引き算ができるようになってきたのかなと。
【とにかく沢山作る】が【いいものを作る】に変わってきたので、【いいものを沢山つくれる】ようにこれからも勉強していきたいと思います。


